2009年03月16日
BANシステム
迷惑なアバターをBANするための、BANシステムができました。
通常のBANでは、オーナーが不在だとBANできませんが、BANシステムを使うと、オーナー以外でも許可されたメンバーがBANの操作を行うことができます。
また、永久BANだけでなく、30分~7日間の一定期間だけBANすることや、土地から追い出したり、ホームに帰らしたりすることもできます。BANの解除も行えます。
同一SIMの同一オーナーのBANシステムと連動することもできますので、土地を複数の区画に区切ってある場合でも、一度にBANの設定を行うことができます。
BANシステムのお買い求めは、左のリンクのお店でお願いします。

通常のBANでは、オーナーが不在だとBANできませんが、BANシステムを使うと、オーナー以外でも許可されたメンバーがBANの操作を行うことができます。
また、永久BANだけでなく、30分~7日間の一定期間だけBANすることや、土地から追い出したり、ホームに帰らしたりすることもできます。BANの解除も行えます。
同一SIMの同一オーナーのBANシステムと連動することもできますので、土地を複数の区画に区切ってある場合でも、一度にBANの設定を行うことができます。
BANシステムのお買い求めは、左のリンクのお店でお願いします。

(((((((((( BAN System ))))))))))
土地からのBANをサポートするBANシステムです。
・永久BANだけでなく、一定時間BAN、追い出す、ホームへ帰す、BAN解除ができます。
・オーナー以外でも、設定したアバターやグループのメンバーが操作できます。
・同一SIMの同一オーナーのBANシステムと連動させることができます。
・グループ所有の土地に対応しています。
※IMによるサポートは行っていません。この説明書をよく読んでから使用してください。
■ 設置方法
BANシステムを土地に置いて、コンテンツ内の「BAN.SETTING」を編集してください。
グループ所有の土地の場合、BANシステムをグループに譲渡してください。
■ 設定方法
設定は、コンテンツ内の「BAN.SETTING」を編集して行います。
CHANNEL
チャットチャンネルを設定します。デフォルトは9999です。マイナスの値は設定できません。
「/チャンネル アバター名」と発言することで動作します。
最初に複数のアバターをBANしたいときなどは、ここを0のパブリックチャンネルに設定することで、
アバター名のみを発言してBANすることができます。終わったら0以外に設定してください。
SYNC
同一SIM内の同一オーナーのBANシステムと連動(0:連動しない 1:連動する)
設定すると、BANを設定または解除したとき、同一SIMにある同一オーナーのBANシステムが連動します。
同一オーナーとは、グループ所有になっている場合、グループに譲渡する前のオーナーになります。
IMOWNER
オーナー以外が操作したときにオーナーにIMで知らせる(0:IMしない 1:IMする)
グループ所有になっている場合、グループに譲渡する前のオーナーになります。
GROUP
グループメンバーに操作を許可(0:許可しない 1:許可する)
設定すると、グループのメンバーならだれでもBANシステムを操作できるようになります。
ACCEPT
操作を許可するアバター名(フルネーム、複数可)
オーナー以外にBANシステムを操作できるアバター名を列記します。
ここで設定したアバターはBANできません。
■ 使用方法
チャット欄で「/チャンネル アバター名」と発言してください。
例:/9999 First Last
近くにいるアバターの場合、フルネームでなくても、最初の数文字でも構いません。
BANシステムから20m以上離れているときは、チャットが届きませんので、叫んでください。
BANシステムから100m以上離れているときは、叫んでも届きませんので、先に近くに移動してください。
ダイアログが表示されますので、動作を選んでください。
30分BAN~7日BAN
土地からアバターを一定時間BANします。
永久BAN
土地からアバターを永久にBANします。
追い出す
土地からアバターを追い出します。追い出されても、すぐに戻ってくることができます。
ホームへ帰す
アバターをホームへ帰します。ホームに帰されても、すぐに戻ってくることができます。
BAN解除
アバターをBAN解除します。
「/チャンネル アバター名,時間」と発言することで、ダイアログを表示せずにダイレクトにBAN操作ができます。
時間の単位は分で、0はBAN解除、-1は追い出す、-2はホームに帰す、-3は永久BANになります。
例:/9999 First Last,-3
■ ご注意
近くにいないアバターの場合、アバターのキーを外部サービス(※1)から取得します。
Error: No key found for **** ****と表示された場合、外部サービスに登録されていませんので操作できません。
下記URLより、name.cache の登録に協力してあげてください。
※1 http://w-hat.com/name2key
複数のBANシステムにコマンドが届いた場合、一度に複数のダイアログが表示されます。
土地からのBANをサポートするBANシステムです。
・永久BANだけでなく、一定時間BAN、追い出す、ホームへ帰す、BAN解除ができます。
・オーナー以外でも、設定したアバターやグループのメンバーが操作できます。
・同一SIMの同一オーナーのBANシステムと連動させることができます。
・グループ所有の土地に対応しています。
※IMによるサポートは行っていません。この説明書をよく読んでから使用してください。
■ 設置方法
BANシステムを土地に置いて、コンテンツ内の「BAN.SETTING」を編集してください。
グループ所有の土地の場合、BANシステムをグループに譲渡してください。
■ 設定方法
設定は、コンテンツ内の「BAN.SETTING」を編集して行います。
CHANNEL
チャットチャンネルを設定します。デフォルトは9999です。マイナスの値は設定できません。
「/チャンネル アバター名」と発言することで動作します。
最初に複数のアバターをBANしたいときなどは、ここを0のパブリックチャンネルに設定することで、
アバター名のみを発言してBANすることができます。終わったら0以外に設定してください。
SYNC
同一SIM内の同一オーナーのBANシステムと連動(0:連動しない 1:連動する)
設定すると、BANを設定または解除したとき、同一SIMにある同一オーナーのBANシステムが連動します。
同一オーナーとは、グループ所有になっている場合、グループに譲渡する前のオーナーになります。
IMOWNER
オーナー以外が操作したときにオーナーにIMで知らせる(0:IMしない 1:IMする)
グループ所有になっている場合、グループに譲渡する前のオーナーになります。
GROUP
グループメンバーに操作を許可(0:許可しない 1:許可する)
設定すると、グループのメンバーならだれでもBANシステムを操作できるようになります。
ACCEPT
操作を許可するアバター名(フルネーム、複数可)
オーナー以外にBANシステムを操作できるアバター名を列記します。
ここで設定したアバターはBANできません。
■ 使用方法
チャット欄で「/チャンネル アバター名」と発言してください。
例:/9999 First Last
近くにいるアバターの場合、フルネームでなくても、最初の数文字でも構いません。
BANシステムから20m以上離れているときは、チャットが届きませんので、叫んでください。
BANシステムから100m以上離れているときは、叫んでも届きませんので、先に近くに移動してください。
ダイアログが表示されますので、動作を選んでください。
30分BAN~7日BAN
土地からアバターを一定時間BANします。
永久BAN
土地からアバターを永久にBANします。
追い出す
土地からアバターを追い出します。追い出されても、すぐに戻ってくることができます。
ホームへ帰す
アバターをホームへ帰します。ホームに帰されても、すぐに戻ってくることができます。
BAN解除
アバターをBAN解除します。
「/チャンネル アバター名,時間」と発言することで、ダイアログを表示せずにダイレクトにBAN操作ができます。
時間の単位は分で、0はBAN解除、-1は追い出す、-2はホームに帰す、-3は永久BANになります。
例:/9999 First Last,-3
■ ご注意
近くにいないアバターの場合、アバターのキーを外部サービス(※1)から取得します。
Error: No key found for **** ****と表示された場合、外部サービスに登録されていませんので操作できません。
下記URLより、name.cache の登録に協力してあげてください。
※1 http://w-hat.com/name2key
複数のBANシステムにコマンドが届いた場合、一度に複数のダイアログが表示されます。
Posted by Naonao Watanabe at 01:02
│商品の紹介