ソラマメブログ › なおなおのブログ › 2009年03月

  

Posted by at

2009年03月31日

エリアキャンプ

新商品のエリアキャンプをご紹介します。

エリアキャンプは、一定の範囲内ににいるだけでキャンプができるキャンプで、海外製のキャンプマスターと同様のものです。

センサー範囲(半径と座標を併用できます)、支払いレート(L$/分)、1回あたりの支払い上限額、1日あたりの支払い上限額、同時キャンプ可能人数(50人まで)、グループ専用、AWAY・BUSYの拒否、キャンプの開始と終了をオーナーにIM、タイトル、タイトルの色、支払い上限額を表示するかを設定できます。

初期費用無料で使用料が5%ののレンタル版と、使用料無料の通常版の2種類をご用意しました。

エリアキャンプのお求めは、左のリンクのお店にてお願いします。



  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 17:16商品の紹介

2009年03月31日

ゾーンキャンプ 3

ゾーンキャンプは、オーナー自身の所有地にいるだけでキャンプが出来るキャンプシステムです。

キャンプの継続は、オーナーの所有地にいるかどうかで判断しますので、類似品のように半径を指定する必要はなく、同一SIM内であれば距離の制限もありませんので、1SIMまるごとをキャンプゾーンにすることもできます。

これまで使用料が5%のバージョンだけでしたが、従来通り初期費用無料で使用料のかかるレンタル版に加え、使用料のかからないスタンダード版を発売開始しました。

ゾーンキャンプ3のお求めは、左のリンクのお店でお願いします。



  


Posted by Naonao Watanabe at 00:26商品の紹介

2009年03月25日

パーソナルバンク

パーソナルバンクは、自分の別アカウントを貯金箱にして、リンデンドルの預け入れや引き出しが楽にできるようになる金庫です。

たくさんのリンデンドルを持っていると何かと心配ですので、別アカウントを作って、当面使わないリンデンドルを移している方もおられると思います。でも、いざ、まとまったリンデンドルが必要なとき、一旦ログアウトして、別アカウントでログインして、メインのアカウントにリンデンドルを支払って、ログアウトして、再度メインのアカウントでログインするという動作を繰り返さなければいけません。そんなとき、このパーソナルバンクを使えば、別アカウントへのリンデンドルの預け入れと引き出しが楽にできます。あたなの別アカウントにパーソナルバンクを渡して、自宅などに設置してください。もちろん、設定したオーナー以外は一切操作ができない安全設計になっています。

パーソナルバンクのお求めは、左のリンクのお店にてお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 00:19商品の紹介

2009年03月23日

ラッキーマネー v1.2

名前の頭文字が一致した人にリンデンドルを渡す、ラッキーマネーをマイナーバージョンアップしました。

新たに、ボードとアバターの距離を制限することができるようになり、ボードの前に来ないと、遠くからではゲットできないように設定できるようになりました。

ラッキーマネーのお求めは、左のリンクのお店でお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 22:36商品の紹介

2009年03月23日

ラッキーボード v1.2

名前の頭文字が一致した人にアイテムを渡す、ラッキーボードをマイナーバージョンアップしました。

新たに、ボードとアバターの距離を制限することができるようになり、ボードの前に来ないと、遠くからではゲットできないように設定できるようになりました。

ラッキーボードのお求めは、左のリンクのお店でお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 22:34商品の紹介

2009年03月23日

Dmart - 無料期間が12日になりました

誰でも5プリムまで商品を置けるフリーマーケットDmartを道頓堀にて営業しています。

2週間でオートリターンに設定してあったものの、いっこうに返却される気配が無く、オートリターンの設定を1日ずつ減らしていくと、12日でようやくオートリターンが動作しましたので、勝手ながら、商品を無料で置ける期間を、2週間から12日間に変更しました。なお、オートリターン後でも、再度置いていただけますのでご安心を。

空きスペースが大量に出来ましたので、返却された方も新規の方も、どんどん置きに来てくださいね!

フリーマーケット Dmart道頓堀店はこちらです

出品ルール
・ 1人5プリムまで無料で置くことができます。
・ グループへの加入や、出店許可は必要ありません。勝手に置いてください。
・ 商品は0.9×0.9×0.9mの1プリムの箱に箱詰めして、棚の所定の位置に置いてください。
・ 自分のオリジナル商品以外は禁止です。PGにふさわしくない商品は置かないでください。
・ フローティングテキスト、回転、アニメ、サウンドは使用しないでください。
・ 光るオブジェクトやグローは使用しないでください。代わりに明るさ最大を使ってください。
・ 販売目的以外のスクリプトは使用しないでください。
・ 物販専用です。箱詰めされた商品以外を置かないでください。
・ お店の看板やLMは置けません。LMは商品の箱に入れるか、有料の看板を借りてください。
・ 出品ルールに反したり、その他、オーナーが不適切と判断するオブジェクトは返却します。
・ 予告なしに閉店する場合があります。

期限切れで商品リターン後、引き続き置きたい場合は、再度置きに来てください。

  


Posted by Naonao Watanabe at 00:10フリーマーケット

2009年03月21日

チャットキャンプ

ご好評頂いているチャットキャンプですが、これまで使用料が10%かかるバージョンしかありませんでしたが、従来の初期費用無料で使用料のかかるレンタル版に加え、使用料のかからない通常版を新発売しました。

チャットキャンプは普通のキャンプと違って、チャットすることで報酬を得るキャンプです。

当店のチャットキャンプの特徴としては、

同じアバターが連続して発言しても1回と数えられます・・・報酬を狙った細切れ発言は無視します

文字数制限を設定できます・・・無意味な短い発言は無視します

同一のアバターに連続して報酬を支払うことを拒否することができます・・・独り言は無視します

支払いを受けるためのキーワードを設定できます・・・報酬を求めている人にだけ支払うので無駄がありません

特に、最後の支払いを受けるためのキーワードは、報酬を得る権利を得ても、デフォルトでは「GET」と発言しないと支払いが行われないようになっています。このため、報酬を必要としているひとにだけ、効率的に支払いが行えます。無制限に支払いを行うと、特にガイジンから、「どうして貴方は私にお金を払ったのだ?(英語)」という質問が来ることがよくありましたが、これがなくなります。

チャットキャンプのお求めは、左のリンクのお店でお願いします。



  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 23:52商品の紹介

2009年03月20日

ハートフル店を改装しました

Panda Martシムのお隣にあるハートフル店を改装しました。ここも、プリム数が足りなくて全商品が置けなくなったので、ベンダー店舗にして、余ったプリムで見本をたっぷり置きました。

Heartfulシムは、パンダマートの経営するお店専用の土地レンタルで、激安価格でお店が建てられますよ。

  


Posted by Naonao Watanabe at 22:53お店の紹介

2009年03月20日

自動ドアセット2

先日新発売になった自動ドアのセットですが、友達のクーさんから1プリムの両引き戸のアイデアをもらったので、1プリムの両引き戸を追加して自動ドアセット2になりました。クーさんありがとう!

引き戸、開き戸(左右)、伸縮戸、回転ドア、1プリムの両引き戸の6種類の自動ドアがセットになっています。

ドアへのタッチまたは衝突で自動ドアが開き、5秒後に自動で閉まります。ドアを開けられるアバターを限定したり、開閉時に音を鳴らすこともできます。開き戸にはデフォルトでドアの開閉音が入っています。

コピー可、編集可ですので、建物に合わせてサイズやデザインを自由に変更できます。

自動ドアセット2は、左のリンクの各店にて発売中です。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 22:26商品の紹介

2009年03月18日

MAXパンダマート店を改装

商品が増えすぎてプリムが足らずに新商品を置けなくなったので、Panda Martシムの、MAXパンダマート店を改装して、ベンダー店舗としました。ベンダーにしたことで、プリム数に余裕が出たので、商品の見本を大量に置きました。ネットワークベンダーを使用しているので、今後は商品の入れ替えに行く必要がなくて、楽ちんですw

Panda Martは過去に交通量で1位を獲得したこともある、キャンプがいっぱいあるSIMです。左のリンクからどうぞ。

  


Posted by Naonao Watanabe at 02:09お店の紹介

2009年03月17日

自動ドアセット

自動ドアのセットを新発売しました。引き戸、ドア(右勝手と左勝手)、伸縮戸、回転ドアの5種類の自動ドアがセットになっています。

ドアへのタッチまたは衝突で自動ドアが開き、5秒後に自動で閉まります。ドアを開けられるアバターを限定したり、開閉時に音を鳴らすこともできます。開き戸にはデフォルトでドアの開閉音が入っています。

コピー可、編集可ですので、建物に合わせてサイズやデザインを自由に変更できます。

自動ドアセットは、左のリンクの各店にて発売中です。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 10:14商品の紹介

2009年03月16日

BANシステム

迷惑なアバターをBANするための、BANシステムができました。

通常のBANでは、オーナーが不在だとBANできませんが、BANシステムを使うと、オーナー以外でも許可されたメンバーがBANの操作を行うことができます。

また、永久BANだけでなく、30分~7日間の一定期間だけBANすることや、土地から追い出したり、ホームに帰らしたりすることもできます。BANの解除も行えます。

同一SIMの同一オーナーのBANシステムと連動することもできますので、土地を複数の区画に区切ってある場合でも、一度にBANの設定を行うことができます。

BANシステムのお買い求めは、左のリンクのお店でお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 01:02商品の紹介

2009年03月14日

商品を並び替えました

商品が増えて、プリムが足りなくなってきたので、大規模支店の、道頓堀店、池袋店、神田店、品川店、元町店、日比谷店の商品を並び替えました。

これまでは、棚を置いて、その上に同じ大きさの箱を整然と並べていたんだけど、プリム数節約のために、棚を撤去して、全部の商品を看板にして壁に貼り付けることにしました。さらに、お薦めの商品や、売れ筋の商品の看板を大きくして、目に止まりやすくしてみました。プリムも減って、ダサダサなお店から、ちょっとはマシになったと思うんですけどどうでしょうかw


▲写真は池袋店です  


Posted by Naonao Watanabe at 01:16商品の紹介

2009年03月14日

沖縄店を移転しました

沖縄店を、よりSIMの中央に近い場所に移転・改築しました。

だいぶ前から引っ越し先の区画の家賃を払って、引っ越し前の区画の家賃を払うのをやめていたんですが、Okinawaのオーナーさんと連絡が取れず、なんとかスタッフの方に対応していただきましたが、オーナーさんは未だに行方不明です。住人の検索でも出てこないし、グループのメンバーからも消えてるし、それでいてSIMは消えてないし、どうなってるんだか分かりません。スタッフの方の話でも、RLが原因でINできないってだけで、それ以上の理由も分からないみたいだし、Okinawa SIMどうなっちゃうんでしょうか。じゃぱらんどみたいに、急に消えなければいいんですが・・・。

新しい沖縄店は、http://slurl.com/secondlife/Okinawa/119/202/28です。



  


Posted by Naonao Watanabe at 01:04お店の紹介

2009年03月13日

ネットワークベンダー

ネットワークベンダーを作りました。ネットワークベンダーは、サーバーと、クライアントのベンダーで動作するベンダーで、サーバーで商品を集中管理することができます。

サーバーのコンテンツ内に商品を入れると、クライアントのベンダーに配信されます。たくさんのモールに出店している場合でも、サーバーのコンテンツを入れ替えるだけで、各モールをまわって1つ1つ入れ替える手間がかかりません。ShopNNのベンダーは、通信はSL内でのみ完結し、外部のサーバーと通信しない、プライバシー重視の設計になっています。

クライアントのベンダーは、1プリムで前後の商品を表示できるものや、3プリムで6~10種類の商品を同時に表示できるものなど、低プリムとなっています。

レンタル版とプロ版のサーバーでは、アフィリエイトに対応し、ベンダーを配布して、自分の商品をアフィリエイトしてもらうこともできます。

アフィリエイト対応で初期費用無料(使用料は売上の2%)のレンタル版サーバーと、アフィリエイト対応で使用料のかからないプロ版サーバーと、アフィリエイト未対応でお買い得価格のスタンダード版サーバーをご用意しています。

ネットワークベンダーのお求めは、左のリンクのお店でお願いします。







  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 00:52商品の紹介

2009年03月12日

フリマ-1月に置かれた商品を返却しました

誰でも5プリムまで商品を置けるフリーマーケットDmartを道頓堀にて営業しています。

棚が埋まるまで、オートリターンの設定を本来の2週間から4週間に延ばしてあったのですが、棚が全部埋まったので、2週間に戻しても、返却される気配がなく、仕方がないので、手動で1月中に置かれた商品を返却しました。

空きスペースが大量に出来ましたので、返却された方も新規の方も、どんどん置きに来てくださいね。

フリーマーケット Dmart道頓堀店はこちらです

出品ルール
・ 1人5プリムまで無料で置くことができます。
・ グループへの加入や、出店許可は必要ありません。勝手に置いてください。
・ 商品は0.9×0.9×0.9mの1プリムの箱に箱詰めして、棚の所定の位置に置いてください。
・ 自分のオリジナル商品以外は禁止です。PGにふさわしくない商品は置かないでください。
・ フローティングテキスト、回転、アニメ、サウンドは使用しないでください。
・ 光るオブジェクトやグローは使用しないでください。代わりに明るさ最大を使ってください。
・ 販売目的以外のスクリプトは使用しないでください。
・ 物販専用です。箱詰めされた商品以外を置かないでください。
・ お店の看板やLMは置けません。LMは商品の箱に入れるか、有料の看板を借りてください。
・ 出品ルールに反したり、その他、オーナーが不適切と判断するオブジェクトは返却します。
・ 予告なしに閉店する場合があります。

期限切れで商品リターン後、引き続き置きたい場合は、再度置きに来てください。

  


Posted by Naonao Watanabe at 11:36お店の紹介

2009年03月09日

オンラインパネルチップジャー

アバターのオンライン状態を表示する、オンラインステータスパネルにチップジャー機能が付きました。

オーナー以外のアバターのオンライン状態も表示でき、オーナーがチップの一部を受け取ることもできます。

オンラインパネルチップジャーのお求めは、左のリンクのお店でお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 18:20商品の紹介

2009年03月09日

オンラインステータスパネル v2

オンラインステータスパネル v2をリリースしました。

オンラインステータスパネルは、アバターのオンライン状態を表示して、タッチでメッセージを送ることのできるパネルです。

旧バージョンに対して、フローティングテキストが写真に被らなくなり、オンライン時とオフライン時でフローティングテキストの色を変更できるようになりました。

コピー可なのにL$90と激安価格。お求めは、左のリンクのお店でお願いします。

  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 17:46商品の紹介

2009年03月07日

ポーズボールキット v4

ポーズボールやポーズ入りの家具の製作に使える、ポーズボールキット v4が出ました。途中のv2とv3が飛んでますが、気にしないでくださいw

付属のスクリプトとノートを、好きなアニメーションと一緒に家具やボールに入れれば、簡単にポーズ入りの家具やポーズボールが出来上がります。

複数のポーズを入れれば、タッチやダイアログでポーズを変更することもできます。複数のアニメーションを入れたときの動作は、設定で変更できます。

位置の調整用に専用のアジャスターが付属していますので、これを使えば、位置と方向の調整が簡単に行うことができます。

転送不可の通常版と、フルパーミッションのビジネスキットがあります。ビジネスキットの方は、自作の家具に組み込んで販売できます。

お求めは、左のリンクのお店でお願いします。



  続きを読む


Posted by Naonao Watanabe at 23:56商品の紹介